こんばんわ。おかじです。
最近のなーちゃんは何でも触りたい、持ちたいで溢れています。
おもちゃもそうですが、おもちゃ以上に大人が使っているものに興味津々です。
スマホ、カバン、財布、鍵、etc、、、。
中でも最近のお気に入りは、リモコンです。
ライトのリモコン、エアコンのリモコン、テレビのリモコン、何でも好きです。
エアコンのリモコンを渡すと、ポチポチ押しまくってエアコンが目まぐるしく動いています。
このリモコンでおかじが驚いたことがあります。
テレビのリモコンを渡したときのことです。
リモコンを指さして「とってくれ!」とぐずっているので電池を抜いて渡しました。
すると、真っ先に赤色の電源ボタンを押したのです。
押してはテレビの画面を見てもう一回押す、というのを繰り返していました。
リモコンを持ったらまずはこのボタンを押すんだ、というのをおかじと妻の行動を見て学んでいたのです。
そして、このボタンを押すとあの画面に何かが映ることもわかっているようでした。
本当にびっくりしました。
大人が思っている以上に大人の大人の行動を見ているんだな、感じる瞬間でした。
同時に、常に見られているからこそ変な行動はできないな、と考えさせられる瞬間でもありました。
先週できなかったことが今週できるようになり、昨日できなかったことが今日できるようになり、日々の成長を感じています。
さらには大人が意識していない行動も実は子供は見ていて吸収しているんですね。
日々の生活を気をつけなければ、、、。
Have a good paternity life!
