こんにちは。おかじです。
自分のやりたいことをする時間=じぶん時間をいかに捻出するか、を考えながら日々を過ごしています。
↓他のじぶん時間の過ごし方はこちらから。
-
-
~じぶん時間~マザーズバッグのよごれを落とす
2025/9/15
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは。おかじです。 自分のやりたいことをする時間=じぶん時間をいかに捻出するか、を考えながら日々を過ごしています。 夜は食事 ...
-
-
~じぶん時間~革の手入れ
2025/9/15
こんにちは。おかじです。 自分のやりたいことをする時間=じぶん時間をいかに捻出するか、を考えながら日々を過ごしています。 ↓他のじぶん時間の過ごし方はこちらから。 今回はキーケースと財布の手入れをしま ...
-
-
~じぶん時間~早起きして包丁を砥ぐ
2025/9/15
こんにちは。おかじです。 自分のやりたいことをする時間=じぶん時間をいかに捻出するか、を考えながら日々を過ごしています。 夜は食事作り、食器洗いなど家事をを早々に済ませて就寝し、朝早起きしてじぶん時間 ...
-
-
~じぶん時間~コーヒータイム
2025/9/15
こんにちは。平日コーヒー2杯飲むおかじです。 自分のやりたいことをする時間=じぶん時間をいかに捻出するか、を考えながら日々を過ごしています。 平日は会社で午前中に1杯、午後で1杯、残業で遅くなる時はさ ...
今回はキーケースと財布の手入れをしました。
道具を育てるたのしさ
男性ならわかってくれる人いると思うのですが、道具を育てるというのが好きなんですよ(笑)
ただ汚れているのではなくて、アジが出てくるんです。
使えば使うほど、手入れすればするほど、手間を惜しまなければアジは強くなって愛着が湧いてきます。
革小物、靴、キャンプギヤ、調理道具、などなど。
一つのものを長く使い、自分の手によって生み出されたアジは特別です。
包丁を砥ぐのも、作業ではなく自分色のアジを出すための楽しむ時間なのです。
傷だらけのキーケース

薄々気づいていたのですが、愛用しているキーケースが傷だらけ&乾燥して表面がカサカサしている。。。
もうそろそろ放置していてはまずいと思い、手入れすることにしました。
ついでに、同じように傷が多い財布も一緒に。

お気に入りブランド「genten」
軽井沢のアウトレットで出会ってから革小物はgentenで揃えています。
デザインが好きなのと、使えば使うほどアジが出てくるのがたまらないのです。
ただボロボロで汚くなるのではなく、酸いも甘いも経験した余裕で溢れているような大人の貫禄を感じます。

手入れ用のクリームもgentenです。

gentenからは2種類のクリームが出ていますが、使用中による傷や乾燥から修復するために、「レザーケア コンディショニングクリーム」を使いました。
いざ、手入れ。

布切れにクリームをつけて表面になじませるように塗ります。
まずは全体に均等に塗って、次に傷の個所を重点的にこすっていきます。
こすることで傷はなくなりはしませんんがかなり目立たなくなります。
キーケースのビフォーアフター
↓ビフォー

↓アフター

財布のビフォーアフター
↓ビフォー

↓アフター

お気に入りのアイテムがさらにお気に入りに
なんでもそうですが、手間をかければかけるほど愛着が湧いてきますよね。
自分色に染まっていく過程を見ることでお気に入り度合いも増していきます。
あとはその時間をどう作るか。好きなことをして自分のこころを豊かにするためにも普段の生活の中でじぶん時間をつくる努力をしています。
やることをこなすだけの生活では息が詰まってしまうのでほんの少しでもじぶん時間でリフレッシュしています。
じぶん時間をつくるために
仕事、家事、育児で毎日が忙しいですが、それでもじぶん時間を楽しむようにしています。
夫婦で協力するのはもちろん、家電を使って家事時間を短縮したり、ミールキットを使って料理時間を短縮したり、なんとか工夫して時間を捻出しています。
一つひとつで短縮できる時間は短いかもしれませんが、積み重ねれば大きなじぶん時間がうまれます。
世のパパさん、時短ツールを活用しまくってじぶん時間を謳歌しませんか?
Have a good paternity life!